「旭菊」のち、カキフライ・・・ 
油っこい料理のときは、どちらにしようか迷うことがあります。
その油っ濃さの上を行くガツン麦の香ばしさか・・・口直しにキレのある旨口か・・・。

「旭菊」のち、カキフライ・・・ _c0001578_2138327.jpgそうだ!米焼酎ってのはどうだろう?と思って・・・『旭菊』・・・。

先に・・・“生”で味わってから・・・カキフライにしましょう・・・。

耶馬美人』の米20度よりも・・・後口は少し粗いけど・・・“生”のままいただく・・・美味しいね・・・。
さてと・・・カキフライを一口・・・これも旨みが濃~い・・・ソースより、おろしポン酢なら・・・尚よろし・・・でした。

■「旭菊」(旭酒造:中津市/不明:米・米麹・麦麹)20度 

生  :米麹の醸す果実のような心地よい甘い香り・・・口に含むとまるい米の甘みの柔らかなアルコール感。ノド越しも心地よい甘さと舌触りの素直さ。

ロック:香りは薄くなりますが、口の中では淡麗で口当たりのよい甘みを味わうことができます。氷が解け始めてもすっきりした甘みの軽快なアルコール感が味わえます。

お湯割:米らしい上品なアルコール香。のど越しの綺麗な甘みと雑味の旨み。

20度という度数も手伝い、昔ながらの米焼酎の口あたりの旨さに、麦麹の味わいもあります。後口に粗さというか辛さのような余韻が残り、これを個性と思えば、実直な旨さの米焼酎です。
「耶馬美人」の歴史的銘柄
by project-beppin | 2004-11-30 21:39 | 地焼酎(米 ect.)
<< サンマの煮付けと「とっぱい」 『鏝絵』・・・建築における願い... >>