九州の夏蜘蛛・・・コガネグモ
日中30℃を越えるのも・・・当たり前になりましたね。次男坊と・・・近くの公園へ・・・夏休みの宿題のこと・・・話ながら・・・。
オヤジは・・・自分の記憶をたどりながら・・・“自由研究”が気になっていました・・・。

九州の夏蜘蛛・・・コガネグモ_c0001578_21583414.jpgそんな折に、見つけた・・・“夏蜘蛛”の代表・・・「コガネグモ」(黄金蜘蛛)・・・ですね。

このコガネグモは・・・黒と黄色の縞模様で胴が丸く・・・前後に2本ずつ脚を揃えて・・・地面と垂直に幾何学的な網を・・・ホント綺麗に張りめぐらします。
網目の真ん中に陣取り・・・堂々と獲物を待つハンター・・・といった感じですね。

よく間違えるんですが・・・ジョロウグモ(女郎蜘蛛)は・・・胴が細長く、秋に見られる蜘蛛ですから・・・別の種類ですよ。


そういえば・・・鹿児島(加治木町)では・・・この蜘蛛を使った伝統行事「くも合戦」(無形民俗文化財)が・・・今でも、受け継がれています。入賞者は・・・やっぱ“芋焼酎”なんか貰えちゃうんでしょうねぇ・・・。

結局・・・オヤジ思い出の“自由研究”・・・に、なっちゃいました・・・。
by project-beppin | 2005-07-23 21:59 | 大分の風土・行楽
<< 夏休みの渚・・・田ノ浦ビーチ 柔らかな苦甘さ・・・「八鹿 常... >>