“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」
正月二日は、午後から“初詣で”・・・あいにくの小雨が残っていましたが・・・家族で出かけました・・・。

“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_0595919.jpgTVで見かける“細木○子”先生によると・・・「初詣は、お寺ではなく、氏神様を含めた“三(神)社詣り”で・・・」とのこと?が話題になって・・・ならば、讃岐の“三社詣り”にいうことに・・・。

まずは近くの・・・氏神様で“家内安全”と一族の“一家繁栄”を祈願して・・・R32号線を一路、琴平方面から高松方面へ・・・。

讃岐の“学問の神様”として名高い「滝宮天満宮」で“学業成就”を・・・讃岐国“一之宮”の「田村神社」で“健康祈願”をと・・・“苦しい時の神頼み”とばかりに、欲張ってしまいました・・・(笑)。

“初詣で”は、家族で行う“正月行事”・・・長男坊も次男坊も抵抗なく“祈り願う心”で手を合わせているようで・・・“二礼二拍一礼”も慣れたものです・・・。

“三社詣り”・・・日頃は“即物的”になりがちで、忘れかけていることの多い“祈り願う心”を呼び起こすことができました・・・。

それと・・・その土地ゝゝの“薦樽”奉献酒を見るのも・・・神社の“初詣で”ですよね・・・。




“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_101573.jpg「滝宮天満宮」・・・荘厳な“大宰府天満宮”とは比べるのが可哀想なくらいの社(やしろ)と境内ですが・・・御祭神はもちろん“菅原道真”公・・・境内はまるで“梅園”の如く・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_102725.jpg小雨の中でも参拝者が絶えません・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_104056.jpg“合格祈願”と“学業成就”・・・手を合わせる姿は比較的平均年齢が低いのも当たり前ですね・・・。

境内の隅では・・・暖を取る“焚き火”も・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_105642.jpg“破魔矢”も“梅飾り”・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_11103.jpg長男坊は“絵馬”に願いを託して奉納・・・日頃と違って、こういう姿は“しおらしい”んですがね・・・(笑)。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_112563.jpg続いて・・・長男坊の“一年の計”を占う“おみくじ”は・・・“大吉”と出て“ニヤリ”としてました・・・。

ちなみに、次男坊は“吉”・・・オヤジは?いつも“神頼み”ですから・・・怖くて引けませんでした・・・(爆)。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_113671.jpgそして・・・境内散策でオヤジが眺めるのはこの“薦樽”奉献酒・・・もちろん、町内の蔵元「綾菊」・・・この清酒も“燗酒”で旨いですよ・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_114927.jpg正月に“露天商”の彩景・・・田舎の“初詣で”の原風景ですかね・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_12536.jpg続いて15分ほど高松市街地方面へ向うと・・・讃岐“一之宮”「田村神社」・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_122093.jpg御祭神は・・・倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)・五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)=別名 吉備津彦命(きびつひこのみこと=桃太郎)・猿田彦大神・天隠山命(あめのかぐやまのみこと)・天五田根命(あめのいたねのみこと)と・・・豪華なラインナップで総称“田村大神”だそうです・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_123149.jpg御本殿の拝殿・・・この奥殿には、“龍神伝説”の伏流水が湧く御神座があるとのこと・・・歴史的にも渇水で悩まされた讃岐平野では・・・“水”そのものが“祭祀”されたのでしょうか・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_151548.jpg本殿に並ぶ併社の“宇都伎社(うつきしゃ)”・・・御祭神は大地主神、倉稲魂神と・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_153079.jpgその脇にある“布袋尊”・・・金箔を貼って願掛けだそうで・・・観光地化して少しでも参拝いただこうとの“神頼み”のようで(笑)・・・“さぬき七福神”だそうです・・・。

四国八十八箇所霊場”と“こんぴらさん=金刀比羅宮”に続けとばかりに・・・商業主義的“神事マーケティング”・・・というと“罰(ばち)”が当たりそうですが・・・これは、ちと・・・(笑)。

その後ろには・・・此処でも「綾菊」の“薦樽”・・・。


“三社詣り”の祈願・・・「滝宮天満宮」、「田村神社」_c0001578_154418.jpgやはり、私には・・・この自然発生的な風物“屋台露天商”の並ぶ“神事マーケット”の方が・・・“ご利益”がありそうに思えるのですが・・・。

“三社詣り”・・・“比較神社学”になっちゃいましたかね・・・(笑)。

何はともあれ・・・今年一年、健康で“普通の暮らし”ができますように・・・。
by project-beppin | 2007-01-11 01:06 | 旅先の風土・行楽
<< “おや”か?“ひな”か?・・・... パエリヤに“地麦酒”・・・「さ... >>