明けまして、おめでとうございます・・・。謹んで新年のご挨拶を申し上げますとともに・・・皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします・・・m(_ _)m。
この“ゆく年くる年”も・・・四国・讃岐で過ごしました・・・。 大晦日の“紅白歌合戦”を親族一同揃って見るという典型的な年越し・・・その途中からは、長男坊・次男坊・オヤジ(私)の恒例となった・・・年に一度の年越し“初詣り”で“こんぴらさん”へ・・・。 いつの間にか定型化したこの“年越しの風習”・・・最近、親子で共有する“時間”が少なくなった我が家にとっては・・・穏やかな正月を迎えることが出来る“ありがたい”行事なんだと思った次第・・・。 785段の石段を軽々と駆け上がる二人に・・・一年の日数と重なる365段目の“大門”までに・・・ハァ、ハァと息のあがるオヤジ・・・いつの間にかこうなってしまったんです・・・(笑)。 なにはともあれ・・・先ずは、穏やかに新年を迎えることが出来たことに感謝し・・・今年も“無病息災”、“心願成就”を願った次第であります・・・。 皆様にとっても・・・佳き年となりますように祈念いたします・・・。 そして・・・この拙文ブログも昨年同様、皆様方にご贔屓戴きながら、ご覧いただければ幸いです・・・今年も、何卒、よろしくお願いいたします・・・m(_ _)m。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・100位圏内ですので・・・。 これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“まぁ、新年の祝儀じゃぁ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・。 m(_ _)m。 皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 石段を上りはじめて365段・・・ここからが境内となる“大門”前の休憩所の光景・・・。 白い野点傘に“あま酒”の幟・・・温かい飲み物で一服する参拝者・・・。 円に“金”の提灯・・・“こんぴら大権現”の“山門”であったのが、この“大門”ですから・・・一昔前は“神仏混淆”の“仁王”像のあった位置に“左大将、右大将”の彩色坐像があります・・・。 “大門”に掲げられた「こんぴらさん - 海の聖域 パリ凱旋帰国展」の看板・・・国際的にも金刀比羅宮の“至宝”が認められることが・・・“世界遺産”への布石なのでしょう・・・欧米の芸術を“至宝”として眺めるのも好いですが・・・“地霊”の宿る身近な文化を欧米で紹介すること・・・日本という国が築いた“コンテンツ”の“価値と多様性”に興味がある時代の“潮流”にあって・・・その意義は高いと思います・・・。 大晦日の23時30分・・・境内に入りさらに400段余りを上りきると“御本宮”へ到着・・・。 “御本宮”前では、既に新年0時を待つ“初詣り”の参拝者の犇く光景・・・御本殿前の“大楠”と“神楽殿”まで埋め尽くされていました・・・。 “御本殿”は正に“黒山の人だかり”・・・。 新年、0時とともに一斉に賽銭が飛びかって・・・“二礼二拍一礼”・・・。 “柏手”から始まる新年であります・・・。 神楽殿に並ぶ“神札授与所”で今年一年の“心願成就”を祈る“御札”を授かりました・・・。 お詣りを終えて境内を下る“桜馬場(さくらのばば)”・・・新年になってから“初詣り”に訪れる参拝者の列と「おめでとうございま~す」と初挨拶を交わす元旦“こんぴら初詣り”・・・でした・・・。
by project-beppin
| 2009-01-04 10:22
| 旅先の風土・行楽
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||