別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!
別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16343811.jpg別府駅が一部改装・・・新しい顔になりました。
駅構内に隣接するショッピング・フロア・・・ “B-Passage”(ビーパッサージュ)

大分の麦焼酎・・・別府駅で、飲める!買える!・・・焼酎好きにも楽しめる空間になりました。

詳細は・・・以下(↓)をクリック!




別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_1733274.jpg駅構内も少しばかりきれいになって・・・新たに“B-Passage”(ビーパッサージュ)がオープンしたんです。

別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16505334.jpg駅前通り側から、別府駅へ入ると右手に煌びやかなショップ・フロア・・・手前に、お土産店『凡真留是』(ボンマルセ)。
ここに・・・今流行の焼酎スタンドバーができたんです。50種類の地元麦焼酎をお好きな飲み方で楽しめます。
甕の焼酎サーバーもあって、一度は飲み比べてみたい銘柄を・・・楽しく飲める空間です。オヤジもほろ酔いになれますヨ!

別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16512996.jpgその上、お土産焼酎の銘柄も・・・一番充実してます。私の好きな・・・常圧蒸留「常蔵」もありました。


別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_1652999.jpg山手側には・・・言わずと知れたJRのお土産売店『九州Kiosk』(キヨスク)・・・焼酎・清酒コーナーもいい場所に設けてあります。
いいちこ」・「二階堂」・「閻魔」はもとより、「どっとん」・「銀座のすずめ」等等、大分の芋焼酎「のみちょれ」もあります。
酒の肴に・・・一夜干しの海産物などもご一緒に・・・。


別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_17343113.jpg他にも、お土産店『いえよし』・・・大分のもうひとつの芋焼酎「亀山」や清酒「西の関 秘蔵酒」を扱ってました。こんなに駅構内で焼酎を売り出しているんですから・・・是非、一度は買って、飲んで・・・より楽しい旅にしてくださいねぇ。


別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16533619.jpg奥に入っていけば・・・地元や九州の窯元作家の焼酎カップも楽しめる和雑貨店『貴兆陶家』(きっしょうとうや)・・・や

別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16571495.jpg焼酎も飲めるし、たんご汁も食べることができる和食処『豊後茶屋』・・・をはじめ、

別府駅リニューアル・・・B-Passageで焼酎を!_c0001578_16541035.jpgいろんな別府オリジナルメニューが楽しめるフードコート『B-passa Terrace』(ビーパッサ テラス)などが・・・貴方をお待ちしています。


4月になれば・・・“別府八湯温泉祭り”・・・市営温泉が3日間無料!
是非!、この機会に・・・別府へおいで!
by project-beppin | 2005-03-13 16:57 | 大分の風土・行楽
<< 和風トンコツのスープが堪らん!... お土産焼酎は・・・想い出を運ぶ? >>