“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”
今週は、“福岡市”で仕事がありました・・・人混みに紛れて街を歩いた後・・・待機したホテルのロビーで見かけた“春”です・・・。

“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”_c0001578_20565366.jpg今となっては・・・各家庭でというよりも・・・九州各地の“街”を挙げて“ひな祭り”が開催されているご時世・・・。

我が家では飾ったことのない赤い“毛氈”の“ひな壇”・・・このフルコース“七段飾り”なんていうのは・・・まじまじと眺めたことがりません・・・。

珍しく思ったのが・・・この“ひな壇”周りの“吊り下げ”飾り・・・それこそ、初めて観ました・・・雛を飾る間を仕切るようなその飾りは・・・まるで、ひな間“吊りー”・・・(笑)。

隣にあった説明パネルでこのひな間“吊りー”が・・・江戸時代の柳川藩を発祥として継承された地域文化の“さげもん”だと知り得た次第・・・。

女の子が生まれた“初節句”に飾る“針仕事”の“吉祥宝来”彩飾布・・・個々に多幸の意味を込めた“親心”の心象造形・・・。

これを眺めながら・・・“甘酒”ではなく、旧藩時代本来の古式“白酒”を飲んで過ごす“桃の節句”も・・・“親心”で体験したかった・・・です・・・。

※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。




“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”_c0001578_21535323.jpg“鳩”は・・・平和と幸せ・・・

“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”_c0001578_21543688.jpg“俵ねずみ”は・・・財を成し子沢山・・・

“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”_c0001578_2155410.jpg紅い“たい”に・・・白“うさぎ”・・・紅白の“目出鯛=めでたい”なんちゃって・・・

“ひな祭り”のひな間“吊りー”・・・柳川“さげもん”_c0001578_21544832.jpg中央に吉祥結びや房飾りを通した“鞠”を二つ・・・各家ごとに、それこそ“伝承ひな形”があるようで・・・柳川“さげもん”は今でも“初節句”の文化であると実感しました・・・。

日本“三大”ひな飾り・・・柳川、伊豆、酒田・・・だそうです・・・。
by project-beppin | 2009-02-28 20:52 | 旅先の風土・行楽
<< “博多んラーメン”の正統派・・... 麦焼酎の“宮崎”三昧・・・“日... >>