“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」
“HAKUDOU検地”と題して5月の“雨月研修”の旧宇目町“巡行”をお届けしてきましたが・・・そろそろ、“エピローグ”・・・。その間に飲んでいたのが・・・この“焼酎”と“清酒”です・・・。

“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_15551288.jpgこれは5月30日(土)の夕食・・・“寿司が食べたい”と言った女房殿のリクエストに応えて・・・いつもの“金太郎 寿司”とは違う寿司処を思案して・・・“くるくる寿司 亀正(かめまさ)”で“テイクアウト”・・・。

“寿司”だけでも好いのですが・・・スーパーに寄って日用品やお菓子等の買物も頼まれてたオヤジは・・・久々に“旬”の貝を見つけて1パック買って帰りました・・・。

♪ 小銭 あれば ひとつ買う “にいな”ぁ~ ♪ (沢田研二:追憶・・・の替歌)

最近では珍しくなりましたが・・・粒の揃った磯の巻貝“にいな”・・・初夏はこれに限る!という方もいるぐらい“大分”では・・・庶民的な“巻貝”です・・・。もちろん、オヤジが自ら厨房に入り・・・ちょちょっと“塩茹で”にして食卓で“アテ”としました・・・。

で・・・とっておきの“晩酌焼酎”は・・・日焼けしたラベルの“褪色”に年代を感じる瓶“古酒”の風貌が見事な“麦”焼酎・・・あの本匠の酒屋さんで偶然発見した“一期一会”の一升瓶・・・“小野富酒造”の20°『ホワイト ムテキ』・・・。

“巡行”から戻り、自宅でこの一升瓶を開封して・・・初めの一杯を“生”で飲んだ時・・・柔らかな芳味に馴染む“円熟”した優しい味わい・・・スムースな“常圧”らしさを口中で転がしても余裕の旨味が見事・・・実にソフトな口あたりで甘みも秘めている飲み心地に感動すら覚えました・・・。

ですから“生”で呷るのが最も旨い味わい方で好いのですが・・・この日は8:2ぐらいに“白湯”で“水割り”・・・。

じんわりと沁み入るような柔軟な麦の香ばしさ・・・伸びても崩れない旨味が優しい口あたりで・・・スイスイいただきました・・・。

この風味は“芳醇無比”というよく使われる“四字熟語”とは一線を画し・・・“柔醇無比”・・・あの「喜納屋」や「白藤」と似て非なるところがなんとも心地よく・・・“狂乱”ブーム以前の平穏な“麦”の“常圧”「ホワイト ムテキ」・・・“ステキ”な“ムテキ”です・・・。

■ 「ホワイト ムテキ」(小野富酒造:佐伯市/常圧:麦・麦麹)20度・・・スムース旨口タイプ
 柔らかな芳香と口中を円く転がるような心地よい含み香に優しく響く麦の旨みが重なる旨口タイプ。マイルドな口あたりの風味と沁み込むような喉ごしの余韻を堪能できるスムースな飲み口の秀品。

※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。




“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21455481.jpg塩茹での“にいな”・・・。売ってる時は赤く見える海藻が茹でると緑になるんです・・・。

茹で立ての温かいうちが抜群に旨いんですよ・・・根気よく殻蓋の裏の貝身を楊枝で刺して巻貝の方を回すように貝身を取り出すのがコツです・・・。

♪ 何もつけぇず 茹であげた貝を~
  突いてぇ 剥きあぁったぁ
   おまえの肌ぁ~
 “にいな”ぁ
  素顔がぁきれいだぁ~ ♪

“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21462050.jpgきれいに取り出せるのが・・・鮮度が良い証拠・・・滋味な身は旨味もしっかりと味わい深く・・・腸(ワタ)の部分も、全く苦くないんですよ・・・めっちゃ!旨っ・・・。

♪ おっぉ~お~ “にいな”ぁ~  もし今ぁならぁ~ 
  おまえを“にが!”っとは
   言わせぇたぁくぅなぁいぃ~
  嗚呼~ “にいな”ぁ~ ♪

一般には・・・“にいな”か“にな”が通称の貝ですが・・・貝名は“バテイラ”とのこと・・・きれいな磯の潮溜りが多い大分では・・・“亀の手”同様・・・庶民の“アテ”です・・・。

“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21463986.jpg柔らかい焼酎「ホワイト ムテキ」は・・・“アテ”に“にいな”や“寿司”も難なくこなしてくれます・・・。

誰もが知る人気も評判も高い寿司店がこの“くるくる寿司 亀正”・・・“テイクアウト”できるネタに・・・“アジのたたき”や“ハゲの肝和え”という軍艦巻きがあって・・・これが、ちょっとアレンジした旨い寿司なんです・・・。

もちろん地モノ魚の“にぎり”系も旨いですし・・・“シャコ”や“イワシ”も・・・。

“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21465810.jpgこれが・・・まぁ、この店のイチオシ品ではないでしょうか・・・“ハゲの肝和え”・・・淡白な白身のプリプリ感を肝の旨味で包んだ食感が・・・絶品!・・・。


“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21471422.jpgで・・・こちらは地モノでも“旬”の“シャコ”・・・。

ウチワエビ”なんかに比べれば・・・少し“水っぽい甘塩”の淡白な身の印象がありますが・・・なかなかどうして・・・この時期の“シャコ”は身質も味も引き締まってますね・・・。


“にいな”に“柔醇無比”な旨さ・・・「ホワイト ムテキ」_c0001578_21473038.jpgさて・・・麦焼酎のアテとした“にいな”=“バテイラ”から始まった“晩酌”も・・・寿司の“バッテラ”で“〆”とします・・・(笑)。

こういう酢の利いた寿司には、“清酒”をと・・・師匠から頂戴した中甘口の“純米酒”・・・そう“在りし日”の熊本の老舗“美少年酒造”の“RKK 販促 バージョン”を“ひや”で・・・。

ラジオのパーソナリティーが歌う「火の国 よかばい音頭」のラベルです・・・。
by project-beppin | 2009-06-13 15:56 | 大分麦焼酎
<< HAKUDOU検地(その6)・... 箸袋“校歌”の“効果”・・・♪... >>