「長木酒店」の“仁義と人情と流儀”に心酔した“夜街活動”から“庵”へ戻り・・・まだまだ“雨月の夜宴”は続くのであります・・・(笑)。
師匠の語る“上海博中”・・・もとい、“上海白酒”余談と・・・私の戯言“芋焼酎ブーム”の顛末“霧島のひとり勝ち”雑感などなど・・・。 そんな、こんなで・・・忘れていたわけではないのですが・・・師匠にと持参したこの“原酒”のことを・・・。 仕事で遅くなることが多かったこの冬・・・毎晩のようには飲めなかったオヤジが・・・まるで“養命酒”の如く“寝酒”代わりにひっかける“ショットグラス”の一杯に目覚め、“酔う銘酒”として嗜んでいたのが・・・このスマートな200mlの瓶・・・国産大麦の厚みのある濃醇な旨さの40°『恋麦』・・・。日田市の“クンチョウ酒造”の意欲作ではないでしょうか・・・。 “原酒”と書きましたが・・・“原酒”ということは、“和水”した25度の銘柄がある?と思い巡らせてみたのですが特定する銘柄が思い当たりません・・・。何しろ、大分の麦焼酎の中では“プレミア級”のC.P.(コスト・パフォーマンス)・・・(爆)。 ビター芳香もあって、チビチビと濃厚な香ばしさとアルコール感を嘗めるように味わうも好し・・・クイッと含んで口中で転がしながら、鼻腔に拡散する“先鋭”な香ばしさと苦辛い旨みを響かせるコクを味わって、喉越しにも強く深いアルコール感の余韻に浸るも好し・・・です・・・。 “PURE BARLEY SHOCHU”とあるように・・・箱書きでは“ロック”を薦めていますが・・・氷で薄まるのも“もったいない”・・・是非、常温か冷やした“ストレート”で飲んでみてほしいと思います・・・。 ■「恋麦」(クンチョウ酒造:日田市/常圧:大麦・大麦麹)40度・・・ガツン濃厚タイプ 芳醇な麦香と口中に広げるホロ苦さの鮮明な味わいに響くシャープでビターな深き旨みの濃厚タイプ。大麦醸しの濃醇なコクと浸潤するアルコール感の残響と奥行きのある喉越しが原酒の美意識を主張する絶品。 “アテ”に・・・濃厚な味わいが欲しかったオヤジは・・・山口県“角島”産の“ばふんうに”の熟成“雲丹”瓶・・・。 高級な“カラスミ”も“チーズ”も敵わない・・・“雲丹”独特の熟成風味が実に深い旨さです・・・。 “淡枯”な清酒とも・・・相性“抜群”でしょう・・・。 乾き物“ピーナッツあられ”の上に盛られた・・・海産の乾き物“かちえび”・・・。 噛めば噛むほど・・・えび!、エビ!、海老!、蝦!・・・凝縮したえび旨味が口中に滲み広がる味わいです・・・。“烏賊=するめ”や“椎茸=乾し椎茸”と同じく・・・干して旨味を閉じ込め、味わいがこれほど増すとは・・・。 “かちえび”は“勝えび”でしょうか?・・・酒好き“博徒”が“するめ”を“あたりめ”と呼ぶように・・・(根拠無き推論ですが)・・・この腰の曲がった“曲が(負け)るえび”を“酒博徒”が“アテ”にするうち“かちえび”と呼ぶようになったのでは?・・・と・・・そんな想いを巡らす味わい深さですよ・・・。 この熟成“雲丹”と“かちえび”のミクスト・メディア・・・味わいの“密度”は“二乗”・・・。 これだけで・・・充分ではないでしょうか・・・。 「恋麦」は・・・“濃い麦”にかけてるんでしょう・・・(たぶん)・・・。 口中で・・・“痺れるような”アルコール感と“麦香”旨み・・・辛口が先行し、ホロ苦い香ばしさの後口に漂う余韻のビター感に酔い痴れる“至福”です・・・。 こうやって・・・「雨月の会」二十二年“春”の酒宴も・・・日付けが変わる頃に“閉宴”・・・。 翌日(3日)は・・・“雨月庵”から、この蔵のある“日田市”へと向う“(清)酒(焼)酎混淆”の旅と決め・・・就寝・・・。
by project-beppin
| 2010-05-08 10:15
| 大分麦焼酎
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||