西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅
予定(二〇加“鉄オ”)を変更して・・・オヤジの“夏休み”特別編・・・“雨月盆会”で決めていた“広島”巡礼の旅をシリーズでエントリーします・・・。オヤジの“拘り”は、“諭吉”2枚の旅程飲食の“至福”を堪能すること・・・。1泊2日の“強行”軍・・・果たして何処まで楽しめるやら・・・期待に“胸”ならぬ、“額”を輝かせ“いざ出発”の巻から・・・(笑)!。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_1393148.jpg17日(金)午前・・・予約していた都市間高速バス“別府ゆけむり号”に乗り・・・行き先は、ノンストップで“広島”・・・。

とは云うもののバスの行程は・・・R10号線をのんびり北上しながら、日出、宇佐で乗客を拾い、R213号線に入り豊後高田を抜けて・・・国東(くにさき)半島の“竹田津”港・・・。

ここから・・・バスごと“スオーナダフェリー”に乗船し・・・船内で2時間・・・真昼の西瀬戸内“周防灘”を山口県“徳山”港に向って“海道”を行きます・・・。

先ずは、ミッション1・・・大分県内発の“海道”フェリー制覇・・・唯一、残っていたこの“周防灘 海道”を含めた“往路”の光景からご覧下さい・・・。(↓ Moreにて・・・30枚の画像で・・・。)


※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。




西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13103567.jpg大分発・・・別府北浜バス停に到着した広島行き高速バス“別府ゆけむり号”・・・。 

予約座席もほとんど満席となることもなく(笑)・・・長距離バスタイプの車内トイレも装備してますし・・・快適に過ごせる車内です・・・。

1日1往復の西瀬戸内“海道”を渡る都市間高速バス・・・Go!・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_131114100.jpg別府北浜を出た後・・・R10号線を北上します・・・。

杵築市山香町付近を走る車窓・・・稲穂が実りかけた田園風景・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13114820.jpg宇佐からR213号線を・・・“昭和の町”豊後高田、真玉、香々地を経て・・・国東半島北端で周防灘へ突出した港をめざします・・・。

豊後高田市真玉町付近を走る車窓・・・河口に広がる遠浅の海岸風景・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13135826.jpg別府乗車後約2時間・・・国東市国見町の竹田津港フェリーターミナルへ到着・・・。

もちろん、ここ竹田津から搭乗する乗客もいらっしゃいますから・・・“スオーナダフェリー”へ乗り込む前に・・・バスを降りて一服できます・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13132339.jpg判りやすい観光案内図・・・国東半島の最北端の港だとお分かりいただけると思います・・・。

西瀬戸内文化“圏”・・・“周防灘”を囲み互いの対岸を微かに望むトライアングル・・・九州側は大分、福岡・・・中国側は山口、広島・・・四国側は愛媛・・・この西瀬戸内“海道”が築いた文化や歴史も・・・海景に見えるかもしれないという“浪漫”も感じているオヤジであります・・・。

今では県内唯一の基本自治体“村”となってしまった“姫島村”は・・・この竹田津の隣港・・・伊美港とフェリーで結ばれた国東半島に浮かぶ島・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13143241.jpgフェリーターミナルといっても小さな売店がある程度の“哀愁”のある建物・・・フェリー船内には売店がありませんから、ここで“お弁当”や“お土産”を買い求めるといいです・・・。

実は・・・このフェリーショップに、麦焼酎「とっぱい」、清酒「西の関」や「和香牡丹」も・・・あったんですが・・・今回は、旅費を節約する旅でしたので・・・昼食の弁当も、もちろんビールもアテも・・・じっと我慢のオヤジであります・・・(笑)。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13145214.jpg大分国東と中国地方の山口徳山を直接繋ぐ物流“海道”でもあるこのフェリー・・・定期便トラックも数台乗り込んでいます・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13152963.jpgそして・・・“別府ゆけむり号”も車両甲板に乗船・・・。

バス車内から降車して・・・タラップを上ってフェリー船内へと・・・デッキ通路から各々客室へ向います・・・。

では、ここで・・・船内案内を兼ねた出港時のスナップをしばらくご覧いただきましょう・・・(笑)。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13155063.jpg客室デッキから展望デッキのタラップを見上げると・・・快晴の青空・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_1316997.jpgその展望デッキへ上がって・・・ターミナル側を眺めた風景・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13164616.jpg同じく・・・国東半島“六郷満山”の山々を背景に・・・竹田津港内を眺めた風景・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13181250.jpg
↑・・・竹田津港より周防灘を望む客室デッキ通路から眺めた風景・・・。(180度のフォトモンタージュ・・・写真をクリックすると・・・大きく別表示します・・・。)

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13184746.jpgそして・・・竹田津港を出港したフェリーは、国東半島を離れ・・・西瀬戸内“周防灘”へ・・・。

天気晴天の上、波低し・・・順風満帆の穏やかな航海日和・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_1319991.jpg船内客室デッキの後部デッキ・・・。

喫煙所兼用のスツールベンチに座って・・・国東半島が徐々に遠ざかるフェリーのスクリュー軌跡と水平線を眺めながら・・・海風の中で、一服するオヤジのプチ“至福”・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13193760.jpg船内客室の後方側はこんな感じ・・・中央にベンチシートの座席があって・・・窓側にゆったりと横になれる座敷席・・・。

船内売店はなくジュース自販機と・・・ゲーム機が数台・・・簡素でシンプルな“旅愁”を魅力と思ってこその“海道”であります・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13203041.jpg船内客室の前方側は・・・一昔前なら団体席といった風情・・・座敷席で缶ビールを開け、マージャンをする職場旅行の残影が思い浮かぶオヤジであります・・・。

今なら・・・さしずめ、行楽期の観光ツアーや夏休みのスポーツ少年団合宿などがあれば・・・この座敷席も賑やかな船内風景を見ることができるのかもしれませんね・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13222484.jpgスクリューの軌跡白波が曲線を描き・・・周防灘を進みます・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13225279.jpg船内客室に貼り出されていた“国東・姫島”の観光案内ポスター・・・。

対岸の伊美港とこの姫島間もフェリーが就航していて・・・こちらは乗船所要時間約20分とのこと・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13232012.jpg客室デッキ通路から眺める“姫島”・・・記紀神話の“比売語曽神”伝説も伝わり・・・念仏踊りの地霊系“キツネ踊り”や“姫島七不思議”など・・・小さな島に小さな“浪漫”が宿る処です・・・。

この島影を見ていると・・・また、改めて訪ねてみたくなったオヤジであります・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13241920.jpg
↑・・・周防灘を渡る展望デッキから眺める姫島(左)と国東半島全景(中央~右)の風景・・・。(160度のフォトモンタージュ・・・写真をクリックすると・・・大きく別表示します・・・。)

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13244928.jpg白い操舵室と晴天の景・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13253121.jpg船旅もあと30分少々ともなれば・・・周防灘から徳山湾へ・・・。

展望デッキからも島影や半島の稜線が近くに見えて来ました・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13262783.jpg徳山湾に入り真っ直ぐ港へと向かう景・・・。

水平線の向こうに国東半島の稜線が霞んでいるんですが・・・お判りいただけますか?・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13265123.jpg船首方向を左側のデッキから・・・徳山港に浮かぶ“黒髪島”と“仙島”方面を望むの景・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_1343898.jpg
↑・・・徳山湾内を徳山港へ向かうフェリー・・・船首側右の展望デッキから眺める徳山下松港(左)と大島半島(中央)、岩島灯台 湾口、馬島、大津島、黒髪島、仙島(右)の風景・・・。(350度のフォトモンタージュ・・・写真をクリックすると・・・大きく別表示します・・・。)

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13275112.jpgさぁ、約2時間弱の“スオーナダフェリー”の船旅もあっという間・・・下船準備のアナウンスが入り・・・車両甲板のバスに戻ることとなりました・・・。

波静かな“周防灘クルーズライン”とでもいいましょうか・・・西瀬戸内の交流と物流が“海道”で繋がり盛んであった頃に思いを馳せることができました・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13283628.jpg徳山港に下船する車両甲板のトラックの中には・・・大分は国東特産の“竹材”でしょうか・・・孟宗竹や真竹の積載車が乗っていました・・・。

これも・・・現代に残る西瀬戸内“物流”の光景かと・・・。


西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_1329694.jpg再度、陸路を走り出した高速バス“別府ゆけむり号”は・・・高速道路“山陽道”を広島県境に向かっています・・・。

“山陽道”の特徴ともいえる“トンネル”の数・・・車内から眺める“3連”トンネルの景です・・・(笑)。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13292882.jpg広島J.C.Tを過ぎ・・・広島I.C.で高速を降ります・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13301769.jpgそして・・・最終到着地“広島バスセンター”へ・・・。

西瀬戸内“海道”を行く・・・“ゆけむり号”と“スオーナダフェリー”の旅_c0001578_13311346.jpg16時20分頃・・・“バスセンター”到着・・・。

旧“広島市民球場”を見上げて一服・・・そして、同期のチューバさんと連絡・・・。

ここから、ミッション2・・・広島“至福ナイト”へと・・・(笑)。
by project-beppin | 2010-09-19 13:37 | 大分の風土・行楽
<< 平和“希求”の“セントラル パ... 二〇加“鉄オ”(その1)・・・... >>