お好み“巴盛り”・・・
休日のお買い物・・・女房殿に付き合うオヤジにも・・・楽しみがあります・・・。
女房殿 「お昼どうする?」・・・(ホラッ、来たっ!)
 私   「たこ焼きと焼きそばの“お持ち帰り”ってどう・・・」
女房殿 「そうねぇ・・・まぁ、たまにはいいかぁ・・・。私は・・・お好み焼きかな・・・」
で・・・注文しておくと・・・焼き上がりの時間に“お持ち帰り”・・・。

お好み“巴盛り”・・・_c0001578_2284122.jpg“たこ焼き”と“焼きそば”と“お好み焼き”を家族で分けて・・・『巴盛り』で・・・いただきます・・・。

お好み焼き・・・フワッとした生地の中の刻みキャベツの甘み・・・ほのかな青海苔の香りに混じる鰹節の風味・・・。
たこ焼き・・・クリーミーな生地の中のブツ切り蛸の弾力・・・ちょこっと紅しょうが・・・。
焼きそば・・・ほど良く縮れた麺に大きめキャベツと豚肉、モヤシ・・・。

なんといっても・・・すべてに共通する甘口ソースが決め手ですねぇ・・・このソースの味が秘伝なのか・・・家庭ではなかなか出せない・・・。そして・・・マヨネーズ・・・私は、たこ焼きには、マヨネーズをつける派です・・・。

■お好み焼 ほか:なにわ屋/別府市石垣西

実は・・・お好み焼きと焼きそばには・・・もう一つの楽しみ方があります・・・“一味がけ”・・・昔、関西出身の友人が・・・お好み焼き屋に行くと必ずといっていいほど・・・「一味唐辛子」を軽くかけて食べてました・・・。これが、やってみると・・・“私の食癖”になりました・・・。(写真では・・・まだ、一味はかかってませんが・・・)
甘口ソースをピリッと引締める・・・お好み焼きだけでなく・・・焼きそばにも少々・・・これも旨いですよ。(お間違えなく・・・“七味”ではありません“一味”です・・・。)

もう一つ・・・この友人は・・・お好み焼きを“おかず”にして・・・ご飯を食べることもありました・・・。こればかりは・・・なかなか真似できませんでしたが・・・。

 NED-WLTさん・・・・オランダでは“フライドポテトに通常はマヨネーズをかけて食べます。”とのこと。 
 daidai_LAさん・・・関西出身のご主人から教わった“そばめし”やアメリカの“チリソースやにんにくが入ったSUSHIとROLL”にビックリとのこと。

“世の中のいろんな食文化”に驚かされます・・・でも・・・美味しければ、いいんですよ!
by project-beppin | 2005-05-15 12:45 | 美食の街
<< 口ずさみたくなる・・・夕焼け 燕の季節の“冷やっこ”に・・・... >>