草原の風景・・・塚原高原
別府から湯布院へと向かう道は・・・鶴見岳の南側を廻る“やまなみハイウェイ”と・・・明礬温泉を通って、鶴見岳と由布岳の北側を廻る“塚原道”があります。
草原の風景・・・塚原高原_c0001578_22404027.jpg


草原の風景・・・塚原高原_c0001578_2241413.jpg市内から・・・明礬温泉(みょうばんおんせん)・・・十文字原(じゅうもんじばる)を抜けて・・・安心院(あじむ)へ向かう道を・・・西へ向かうと・・・眼前に広がる“草原の風景”を一望できます・・・「塚原高原

由布岳の北山麓に広がるこの光景は・・・“もう一つの湯布院”です。

放牧された黒牛や牧草を収穫する草原・・・“緑の絨毯”を敷きつめたようななだらかに重なる丘陵と別荘風の木造家屋・・・そこに渡る風・・・。


この草原に座り込んで・・・麦焼酎を“生”で・・・クイっと飲みたいですねぇ・・・。飲んだあとは・・・寝っ転がって・・・空を眺めながら・・・まどろんで“昼寝”・・・今の私には・・・“これ以上の贅沢”はありません。

※撮影日:5/25 撮影場所:湯布院町塚原




草原の風景・・・塚原高原_c0001578_22585990.jpg


草原の風景・・・塚原高原_c0001578_22593266.jpg
高速道路からも・・・この風景が広がります・・・。


草原の風景・・・塚原高原_c0001578_230830.jpg


草原の風景・・・塚原高原_c0001578_2303229.jpg
黄昏の塚原高原も・・・飲みたくなります・・・。
by project-beppin | 2005-06-01 23:01 | 大分の風土・行楽
<< 焦げ麺のカリカリが美味・・・想... 霧のシャワー・・・乙原の滝 >>