人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル
橋を渡ると・・・田ノ浦公園の沖に造られらた人工島・・・「田ノ浦アイル」・・・芝生に覆われたその島には・・・ワシントニアパームとフェニックスも・・・。
人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_2356535.jpg


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_23574579.jpgチャペルのような休憩所・・・人前式の結婚の誓いを・・・ここで・・・なんていうカップルもいるという噂?もあるとか・・・。
すぐ近くに見えるのは・・・“高崎山”や“うみたまご”(マリンパレス)・・・。天気がよければ、その向こうに・・・わが街“別府”を見ることができます。
海霧が消えて晴れたわれば・・・対岸になる“日出町”や“国東半島”・・・運がよければ“四国”まで見えるんです・・・。
細長い“展望島”・・・とうでも言えばいいでしょうか・・・。

私は・・・16世紀末に、別府湾に沈んだという伝説の島・・・“瓜生島”(うりゅうじま)を・・・想い起こしてしまうのですが・・・関係ないでしょうなぁ・・・。






人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_23584436.jpg 橋を渡りながら・・・正面に見える・・・チャペルのような休憩所。


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_002220.jpg休憩所から見返す“田ノ浦ビーチ”・・・。


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_004993.jpg別府湾を見渡す展望デッキ・・・高崎山側には青い建物・・・“うみたまご”(マリンパレス)。


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_01834.jpg大分市側では・・・ダイビングスクールらしき船・・・アクアラングを着けたダイビングスーツの方々・・・。


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_013993.jpg
ワシントニア・パームの向こうに見える・・・砂浜と田ノ浦公園・・・銀色に輝く屋根は“T-wave”・・・太陽光発電で一部の電力を供給できます・・・。イベントにも使用できるとのこと・・・。


人工島へ渡る・・・田ノ浦アイル_c0001578_021123.jpg水着のまま・・・この芝生に寝転がって・・・サマー・バケーションを・・・楽しめますね・・・。
by project-beppin | 2005-07-27 00:04 | 大分の風土・行楽
<< 米のコクと旨み・・・「文蔵」 夏休みの渚・・・田ノ浦ビーチ >>