夏休みの旅(その1)・・・別府湾の夕暮れ
13日(土)夕刻・・・フェリーに乗って・・・一路“四国路の夏休み”へ・・・。

夏休みの旅(その1)・・・別府湾の夕暮れ_c0001578_12492239.jpg西大分港を出航して船上から眺める・・・別府湾の夕景・・・海岸線に張り出す“高崎山”・・・低く雲の流れる“鶴見岳”と“由布岳”を遠望・・・。

夕陽が空と雲に射し・・・穏やかな海面をも淡く染める・・・別府湾の夕焼け・・・。
フェリーでの旅に慣れた私達家族も・・・この夕景から始まる今年の“夏休みの旅”を楽しみにしながら・・・。




西大分港のフェリー・ターミナル・・・家族連れで賑わう乗船窓口で、手続きを済ませて乗船します・・・。
夏休みの旅(その1)・・・別府湾の夕暮れ_c0001578_12184285.jpg

夏休みの旅(その1)・・・別府湾の夕暮れ_c0001578_1219182.jpg関西汽船さんふらわあ にしき」・・・松山港までの約4時間を船内で過ごすのですが・・・旅慣れた愚息どもは・・・船内の楽しみ方を知っています・・・。
ビュッフェ・スタイルのレストランで好きなものを選んでご満悦の夕食・・・その後も、売店を物色したり・・・船上浴室の(船が揺れるのに合わせて・・・)波打つ風呂を楽しんだり・・・。

夏休みの旅(その1)・・・別府湾の夕暮れ_c0001578_12202663.jpgオヤジは・・・簡単な船上夕食です・・・(笑)。
“焼サバすし”と“角天プラ”と“キムチ”・・・ビールや焼酎ワンカップが欲しいのですが・・・この旅の専属運転手・・・(哀)。
by project-beppin | 2005-08-17 12:35 | 旅先の風土・行楽
<< 夏休みの旅(その2)・・・桂浜の落日 無垢な焼酎・・・6銘柄(その7) >>