サッパリした酸味と太麺のコシ・・・きりん亭「冷麺」
盆を過ぎ・・・夜は幾分過ごしやすくなってきました・・・でも、昼は・・・まだ、何処かで涼みたいです・・・。“きりん亭”に・・・寄ろっと・・・。

サッパリした酸味と太麺のコシ・・・きりん亭「冷麺」_c0001578_10225234.jpg涼しい昼食・・・脂っこくなく、サッパリしたスープで・・・麺類となると・・・やっぱり「冷麺」・・・でしょう。

別府の“伝統の冷麺”といえば・・・キャベツ・キムチ・・・テール・チャーシュー・・・玉子、葱、白胡麻・・・澄んだ冷たいスープに入った蕎麦粉の入った押し出し太麺・・・見た目も涼麗です。

スープは・・・サッパリしたスープに円やかな酢の酸味がシンプルに旨いです・・・。
麺は・・・“噛む口内食感”の醍醐味・・・クニュッとしたコシを感じながら・・・最後には潔くプツンと切れる無骨さ・・・食べなれると癖になる食感の麺です・・・。

あまり辛くないキャベツは・・・噛んでも酸味がしっかり・・・その後に甘味もしっかり。
硬く締まったテール・チャーシュー・・・赤身の筋肉繊維質感とミネラルっぽさの旨み・・・。玉子は・・・酸味を中和するようで・・・冷たいスープを啜ると白胡麻と葱が喉を擽ります・・・。

実にサッパリとしていて・・・旨い!!! オヤジは・・・残りスープで、白飯を流し込むのも・・・エエンでないかぇ~!!!

■冷麺:きりん亭/別府市餅ケ浜町
by project-beppin | 2005-08-22 23:08 | 美食の街
<< 街角で発見!・・・5合瓶も一升... 五色の味わい・・・「宮の舞 本... >>