“むかご”の塩茹でに・・・ビター・ブラック「黒麹 常蔵」
今朝は、あまり冷え込まなかったようで・・・湯布院の“朝霧”も・・・出なかったんじゃないかなぁ~?・・・と思いながら、仕事へ向かいました・・・。日中も・・・“小春日和”・・・。

“むかご”の塩茹でに・・・ビター・ブラック「黒麹 常蔵」_c0001578_23503362.jpg帰って・・・カツカレーで夕食・・・長男坊の中間テストの結果に・・・親としての“ジャッジ”です・・・。

“説教”にならないようにと思いながら・・・そのうち、互いに感情的な言動が出ちゃって・・・結果的には・・・“説教”でした・・・。

長男坊が部屋に消えた後で・・・25度『黒麹 常蔵』・・・。私には・・・30度よりも・・・“ロック”や“生”で飲みやすいと思って・・・。

“生”・・・きれいな麦黒麹の甘い香り・・・含んだ感じは、25度らしい黒麹のストレートな広がり・・・飲み易い“ビター・ブラック”という感じ・・・喉越しに苦辛さを伴って響き・・・心地よい甘苦みと刺激が舌先に残る余韻となります・・・。

“ロック”・・・香りはおとなしく・・・氷が溶けゆく中で、キレのいい仄かな甘さと・・・ビターな芳ばしい黒麹感が・・・快く清き旨さ・・・。喉越しの余韻にも程好い甘苦さが・・・重なるひととき・・・。

「はい、これ・・・食べながら飲めば・・・」と出された小皿・・・“むかごの塩茹で”・・・女房殿が知り合いから、戴いたそうです・・・「自分で採って、茹でたんだって・・・美味しいよ」。
むかご(零余子)・・・へぇ~珍しい~・・・これこそ“自然薯の自然薯”です・・・山芋の蔓に生る“豆のような芋”・・・大豆くらいの大きさ・・・。竹楊枝で突き刺して・・・一つずつ“パクッ”・・・。
塩っぱさは控えめで・・・噛むと・・・皮の部分の“葉緑素の苦味”のようなが味わい・・・豆芋の澱粉風味と混じり・・・微妙に深く旨いんです・・・。

女房殿と交互に摘みながら・・・愚息のことを話し合って・・・コップの氷も溶けました・・・。
あ~ぁ・・・明日の“竹宵”は・・・“微妙”・・・。

■「黒麹 常蔵」(久家本店:臼杵市/常圧:麦・麦麹)25度・・・ガツン濃甘タイプ
 麦香ばしさに、ほど良い苦辛さと黒麹の甘さが重なるストレートなコクの濃甘タイプ。キレのいい喉越しと舌先に残る心地よい響きもビターな黒麹旨さを感じさせる優品。
by project-beppin | 2005-11-04 23:55 | 大分麦焼酎
<< “産直鮮食”の恩恵(その1)・... 別府の秋 三様・・・海紅豆、金... >>