臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路
“忘年会”を兼ねて・・・臼杵市に行ってきました・・・。秋の“竹宵”には行けなかったので、心残りだったのですが・・・今回は、街並み散策からはじまり・・・臼杵ならではの“美酒美食”・・・ゆっくり“臼杵の魅力”を堪能しました・・・。一度では・・・語り尽くせぬその“魅力”を・・・少しずつご紹介いたします・・・。

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_303622.jpg戦国時代・・・“豊後の覇王”である南蛮大名“大友宗麟”が築城した「臼杵城」・・・今では、市街地の中心に位置し“臼杵公園”として親しまれていますが・・・築城当時は丹生島(にゅうじま)という臼杵湾の島そのものを城とした“海城”であったとか・・・。その後、江戸時代を通じて稲葉氏の居城として栄えた臼杵・・・今のような街並みはその頃に生まれたと・・・。

また、2002年に上映された映画「なごり雪」も・・・ここ臼杵が舞台となっています・・・。
フォークグループ“かぐや姫”のメンバーであった伊勢正三氏が作詞作曲し、イルカが歌ってヒットした曲「なごり雪」をイメージモチーフにして・・・大林宣彦監督がフィルムに焼き付けたかったもの・・・この臼杵の街並みのもつ“情緒”の中に見つけることができるかもしれませんよ・・・。




臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_305032.jpgその街並みの一角に再整備を進めているのが・・・「八町大路」・・・一昔前はアーケード商店街だったのですが・・・今では、臼杵市の街並み散策の起点となる商家の風情を再現した観光スポットとなっています・・・。

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_17362775.jpg八町大路にあった工芸品ギャラリー“来福堂”・・・洒落たセンスの小物や額物・・・オリジナルの筆書きイラストが和風な面白い店です・・・。

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_1728258.jpg

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_17311621.jpg

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_1737039.jpg

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_311948.jpg 八町大路にある中心的施設「サーラ・デ・うすき」・・・市民ギャラリーや観光情報スポットとしての多目的交流施設ですね。

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_17233131.jpg施設内には南蛮コーナーがあり、南蛮文化の歴史を知ることができます。

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_17375828.jpg

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_17381828.jpg

臼杵探訪(その1):臼杵城址と八町大路_c0001578_1738324.jpg中庭の植え込みには・・・クリスマス飾りもありましたよ・・・。
by project-beppin | 2005-12-22 03:09 | 大分の風土・行楽
<< 臼杵探訪(その2):思いがけず... 新出張紀行(その5)/復路・・... >>