“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社
三連休の最終日“成人の日”の午後・・・別府の総鎮守“八幡朝見神社”へ・・・。午前に成人式を終えた若者で賑わう様子があるのかと思いきや・・・新成人らしき姿は見受けられず・・・当て外れ・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_2232495.jpgといいながらも・・・地元では、私も“初詣り”ですから・・・駐車場に車を止めて・・・表参道へ廻ってお詣りします・・・。

“豊後八幡宮七社”のひとつとされる「八幡朝見神社」・・・鎌倉幕府成立後、豊前・豊後の守護職となった大友能直氏により・・・“乙原の滝”近くの龍ヶ岡(現別府市乙原)に創建・・・。その後、室町時代に鶴見山噴火により社地等が崩壊・・・現在の地へ遷座したとされています。

別府では・・・竈門庄、石垣庄、朝見庄が古くから宇佐八幡宮の荘園であり・・・それぞれ竈門神社、石垣神社、朝見神社は八幡神を祀っています・・・。

明治、大正、昭和と・・・村社、郷社、県社へと社格を進め、戦後、温泉神社を合祀して・・・名実ともに別府温泉の総鎮守。

熱心にお詣りに参拝する・・・お年寄りや家族連れ・・・。
私も“幸福の金刀比羅宮”と“長寿の朝見神社”の「両宮参り」で・・・“健康祈願”・・・。




“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22295878.jpg“夫婦杉”・・・表参道の鳥居をくぐりながら石段を登り・・・この樹間を手を繋ぎ通れば・・・“縁結び成就”というありがたい大杉・・・“生命樹の門”・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22301199.jpg“拝殿”・・・祈願するそれぞれの想い・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22302740.jpg狛犬の後ろには・・・“あさみの銀のお守り”と“幸福の黄色いお守り”のポスター・・・これが「両宮参り」の象徴となる肌守りだそうです・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22304297.jpg拝殿内では・・・ご祈祷を捧げる神官の祝詞(のりと)・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22305787.jpg“八幡臺”・・・拝殿前の舞台からは、表参道の夫婦杉を正面に・・・近郊の街を一望・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22311311.jpg“御本殿”・・・落ち着いた朱色の三間社流造り

御祭神:仁徳天皇
     応神天皇
     仲哀天皇
     神功皇后

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22312518.jpg御本殿の建築彫刻・・・“繧繝彩色(うんげんさいしき)”は剥がれかかっていますが・・・秀逸な木彫は見事です・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_2231391.jpg別府温泉の“総鎮守”らしく・・・四月には“温泉まつり”と“竹祭り”の神事が執り行われます・・・。

“成人の日”の初詣り・・・八幡朝見神社_c0001578_22315364.jpg比較的暖かい“成人の日”の境内から望む・・・別府の街と別府湾
by project-beppin | 2006-01-09 22:37 | 大分の風土・行楽
<< “寡黙な甘さ”を秘める・・・「... 年の初め(その三)・・・の た... >>