“椿”咲く頃・・・
昨日、今日と・・・天気の好い日が続きます・・・。別府の春を告げるイベント・・・“別府八湯温泉まつり”も・・・近づいて来ました・・・。

♪ 虹の都 光の港 “湯の香”の天地ぃ~ ♪ (松坂慶子 ほか:蒲田行進曲・・・の替歌)

“椿”咲く頃・・・_c0001578_9373330.jpg昨日も、天気が好かったので・・・昼食時に別府公園へ・・・先日の“菜の花”も・・・まだまだ綺麗です・・・。芝生も、少しずつ緑が萌えたちはじめてますし・・・。

木々の中で、ひときわ眼を引いたのは・・・濃緑の葉に、紅のコントラストが冴える“椿”・・・。

♪ 花の姿 春の匂い
  あふるるところぉ~ ♪

別府でもあちこちで・・・“椿の花”が咲いて、春に彩を添えています・・・。

陽射しも風も暖かくなったこの季節・・・“露天風呂”から眺める“椿の花”も・・・好い時候・・・。




“椿”咲く頃・・・_c0001578_9464967.jpg♪ カメラの眼に映る
  かりそめの“花”にさえ~
  青春もゆる
  生命(いのち)はおどる
  “湯の香”の天地 ♪


“椿”咲く頃・・・_c0001578_947670.jpg今日から・・・愚息どもも“春休み”・・・我が家も“春の別府温泉”を楽しみたいと思っています・・・。
by project-beppin | 2006-03-25 09:40 | 大分の風土・行楽
<< “冷や飯”に宿る“温もり”・・... “ふんわり”と馴染む・・・「黒霧島」 >>