別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺
別府の“春本番”を告げる・・・「別府八湯温泉まつり」・・・今年も4月1日から3日までの間・・・開催されています・・・。駅前、鉄輪、浜脇など・・・主要会場での催しと温泉を・・・少しばかりご紹介・・・。

別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_2257445.jpg昼過ぎまでの小雨も上がり・・・午後は青空と“春一番”が吹くという天候・・・。

メインストリート“駅前通り”に繰り出した観客も傘をたたんで・・・観覧できました・・・。

JR別府駅からR10号線までの間を・・・“歩行者天国”にして開催された「湯けむり総パレード」・・・。

湯の街“別府温泉”の祭典・・・市民も観光客も・・・いつもと一味違う“別府”を堪能・・・。

温泉に浸かって・・・祭りを楽しむ三日間・・・明日までです・・・。




別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22575751.jpg別府駅で出番を待つ・・・神輿連・・・“白いソニック”からも、この賑わいが見えるはず・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22581253.jpg駅前通のメイン舞台前・・・“温泉神社”を合祀した“朝見八幡神社”の神官を先頭に・・・それに続くは・・・そう、九州の祭りには欠かせない道案内の神“猿田彦”・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22582680.jpg“別府八湯”・・・別府、浜脇、観海寺、堀田、明礬、鉄輪、柴石、亀川・・・各地の温泉湯を混ぜ合わせた“御神湯”を・・・榊につけて“振り撒く”巫女・・・今年一年の“無病息災”の“験担ぎ”・・・老若男女があまねく榊の雫を浴びます・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22584325.jpg半被姿と威勢のいい掛け声が響く“神輿”の若衆・・・宇佐や江戸からも参加した神輿もあって・・・総勢七基の“神輿の競演”・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_2259063.jpg“色街”の名残り・・・湯の街エレジー・・・“芸者衆”や“三味線衆”の古式ゆかしき姿も・・・美しきかな・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22591653.jpgこれに先立つ昼過ぎには・・・“和太鼓”の競演・・・各地の太鼓連の撥捌きが轟きます・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22593043.jpg駅前通りの「駅前高等温泉」・・・この日は隣の食堂で“一銭洋食”のふるまいに長蛇の列・・・。


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_22594834.jpgそして、別府温泉の象徴・・・「竹瓦温泉」・・・市営温泉の中で昔ながらの建築を今に留める温泉文化の権化です・・・。明日までは入湯“無料”・・・。

ここは、何を隠そう・・・現存する“日本最古の屋内砂湯”があるんです・・・。(砂湯は無料ではありません・・・)


別府八湯温泉まつり(その1)・・・駅前会場周辺_c0001578_230526.jpg駅に近いといえば・・・「不老泉」・・・市営温泉の中で最も広い“湯舟”を誇る市民の“公衆浴場”・・・。こちらも・・・明日まで入湯“無料”・・・。
by project-beppin | 2006-04-02 23:03 | 大分の風土・行楽
<< 別府八湯温泉まつり(その2)・... 福与かなコク甘みが膨らむ・・・... >>