夜になって・・・宴も本番に突入・・・雨月亭の名物の“外宴”・・・。
この少し前に到着した河野夫妻も加わって・・・炭を熾して・・・“地鮎”を味わうことと相成りました・・・。 “地鮎”とは・・・稚魚を放流した鮎ではなく・・・海から上った正真正銘の天然の鮎・・・。 漁協の役員も勤めるというご主人・・・番匠川の支流“堅田川”で自ら“素潜り”漁・・・鮎を探して、追って、竿針で引っ掛けるという“伝統漁法”・・・。 ご主人曰く・・・ ○子供の頃からやって・・・(川で遊び、鮎の習性を憶えていないと)・・・大人になってからでは、なかなか出来ない。 ○魚獲るのは面白いから、(自分が得たものは)教え継いでいかねばと・・・今の(地域の)子供たちも教えているが・・・やっぱり“すぐ(コツを)掴む”子とそうでない子とがいる。 ○海から上った“地鮎”は・・・(この時期でも)大きさは小さいが・・・ホントの“香魚”・・・匂いが違うし、魚肌の色も“金色”に近い。 ・・・と、今でもこの“地鮎”が豊かな佐伯に・・・心底“惚れて”いることが・・・その自信に満ちた言葉に・・・表れます・・・。 そんな話とともに・・・“地鮎”の塩焼きをいただきなら・・・小野富酒造さんの「Mutekku」の話や・・・久家本店さんの清酒「与勘兵衛」(河野酒店PB)の話なども・・・HAKUDOU師匠とともに・・・尽きぬ話で夜が深けてゆきます・・・。 “地鮎”に塩を降って・・・師匠が熾した炭火で“炙り焼き”・・・大きさは“シシャモ”程度なのですが・・焼きあがる最中も“香魚”たる匂いが・・・あります・・・。 炭火も・・・落ち着いて・・・丁度いい火加減・・・じっくりと焦がさず焼き上げます・・・。 焼きあがっても・・・金色に火照る魚肌の艶・・・。 頭から齧り付きましたが・・・香りのある鮎腸の苦味も優しく・・・身の淡白で澄みきった旨味・・・やさしい脂ののり方・・・実に旨い。 なるほど・・・確かにこの“地鮎”に比べると・・・放流“鮎”は・・・“大味”な気がします・・・。 “地鮎”とともに味わう・・・樽長期貯蔵「Mutekku」・・・。 小野富酒造に勤めていたことのあるという河野さんのご主人は・・・「もう30年以上前やろ?・・・これは旨かったなぁ・・・この味やったなぁ・・・懐かしいなぁ」と・・・。 HAKUDOU師匠も・・・「これは珍しい・・・これをアメリカに輸出するって・・・当時“噂”やったぁ・・・(グビッと飲んで)凄い味や・・・これは凄い・・・」と・・・。 それと・・・忘れてはいけないのが・・・この鉢にあるHAKUDOU師匠お手製・・・浪花名物“ドテ焼き”・・・柔らかく煮たスジ肉に甘味噌を絡めて・・・これも旨かったぁ~・・・。 こうやって・・・この夜は味わいのある人々と遭遇する“人遇外宴”(じんぐうがいえん)から始まり・・・新しい銘柄の焼酎や長期熟成焼酎などを“地鮎”でいただく“新熟魚宴”(しんじゅくぎょえん)となった次第・・・(お粗末!)。 最後も・・・師匠お手製“ソーメン・チャンプル”で〆て・・・雨月初日は消灯と・・・相成りました・・・。 (第2日に、つづく・・・)
by project-beppin
| 2006-08-20 23:42
| 焼酎文化考
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||