“実りの秋”・・・今年も先週、別府公園で「大分県農林水産祭」が開催されました・・・。
日曜日(22日)・・・別府公園周辺は駐車場を探す車で大渋滞・・・。こんなに賑わう“青空バザール”は・・・別府で他に比べるものがありません・・・。 “地産地消”の祭典・・・県下各地の“産直”農林水産物を売って、買って、食って、参加して、楽しめる一大イベントです・・・。 我が家でも・・・すっかり恒例になったこのイベント・・・“新米”や“カボス”はもちろんのこと・・・各地の“郷土食”も味わえて・・・天候にも恵まれ、家族で芝生に陣取り“青空昼食”・・・。 今年は・・・地ビール“久住高原ビール”も・・・出てました・・・。 白いテントが眩しいぐらいに晴れ渡る別府公園内・・・各地のJAや農村婦人会の直売・・・活気のある売り込みの声も・・・。 豊後の“黒牛”・・・和牛炭火焼き肉が“英世”1枚で堪能できます・・・。 林産部門では・・・“親子木工教室”・・・。 各々が県産の“杉”板を使って・・・棚や椅子を作って・・・“トントン”と響く槌音・・・真剣な表情と作る悦びの笑顔・・・。 他にもこの丸太の一木彫り・・・“チェーンソー彫刻”の展示と実演・・・。 丁度、出来上がった犬の丸太木彫をチェーンソーで“背割り”していました・・・。 “背割り”・・・木彫が乾燥すると丸太の芯から表面に割れが広がるため・・・これを先にしておくことで・・・割れるという“応力”を逃がして・・・木彫の顔になる部分の割れを未然に防ぐ効果があるそうです・・・。 農林水産業とともにあった“農具”の“竹籠”・・・“箕”や“しょうけ”・・・“ナバテボ(きのこ手籠)”・・・“ビク(魚籠)”など・・・九州では、今でもこれらの竹職人さんがいます・・・。 農林水産祭の水産部門は、先々週(14~15日)でしたから・・・水産物は無いだろうと思っていたら・・・この看板・・・。 そうです“カボスコーナー”の販促に・・・県産貝の“緋扇貝”と“牡蠣”の“浜焼き”対決と銘打って・・・行司に豊後の“焼き椎茸”と・・・。 まんまと釣られ・・・“カボス”を絞って柑橘酸の旨さを纏った・・・県南の赤い“緋扇貝”のムッチリ食感と・・・県北の白き“牡蠣”のマッタリエキス感・・・。 “カボス”が取り持つ“産直”の醍醐味・・・。 同時開催は・・・別府市の秋イベント“Beppuダンスフェスタ2006”・・・エントリーした市民のグループが・・・オリジナルのダンス・パフォーマンスを披露・・・賞金をめざして熱演しています・・・。 そして・・・会場のランドマークとなるマスコット遊具・・・去年はカボスの“カボたん”でしたが・・・今年は、この“2008年大分国体”のマスコット・キャラクター“めじろん”でした・・・。 芝生に広げて食する“郷土食”・・・“蛸めし”、“地鶏めし”、“だんご汁”、“炭火焼地鶏”・・・。 “蛸めし”は・・・大分空港に近い国東(くにさき)の名物・・・蛸を甘めに味付けした出汁醤油で炊き込んで・・・葱をまぶす・・・この蛸の味が旨味のまとめ役です・・・。 “だんご汁”は・・・県下各地で様々ですが、これは由布市となった狭間(はざま)風・・・巾広い平伸ばしのだんご麺に地元の味噌だし・・・大鍋で煮込んだ五菜・・・大根、人参、牛蒡、白菜、葱が盛り沢山・・・。 “炭火焼地鶏”は・・・県南の宇目から・・・その場で炭火の上で網焼きする豪快な味わい・・・噛み応えがある肉質に炭火の焦げ芳ばしい塩加減に滲む鶏脂の旨さは・・・ビールが欲しくなります・・・。 そのビールは・・・“久住高原ビール”ですね・・・。 飲みたいのですが・・・もちろん、“飲酒運転”は出来ませんから・・・。 来年は・・・歩いて行きましょう・・・芝生でひっくり返るほど飲みたいです・・・(笑)。
by project-beppin
| 2006-10-28 15:07
| 大分の風土・行楽
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||