今日は少し冷え込んだと思いますが・・・別府の“観光港”では早くも・・・黄色い“菜の花”が咲いていました・・・。鉄輪の“湯けむり”も・・・少しは白さが増しましたかのように見えます・・・。
夕刻、大分市内の中心部へ出かけて・・・スクランブル交差点の“信号待ち”を待ちきれず・・・“地下道”へ・・・。 久しぶりに通るこの“地下道”・・・いつもは、全く気にせず通り過ぎていたのですが・・・ふと目を留めると“シャボン玉”に浮かぶ“似顔絵”・・・。ちょっと気になり・・・記念撮影いたしました・・・。 さてさて・・・皆さんは、何人ご存知ですか?・・・大分の生んだ“先哲”たち・・・。 戦国の“大名”から・・・江戸の“学者”・・・明治の“思想家”・・・昭和の“作家”などなどを・・・愛嬌のあるキャラクター“偉人絵”に仕立ててます・・・。 ラインナップの9人は・・・大分県人にとっての歴史的にも誇りえる・・・郷土の“文化功労者”なんです・・・。 こんな感じで・・・“スポーツ功労者”や“芸能人功労者”などなども・・・“地下道似顔絵”シリーズで描かれれば・・・面白いかもしれませんね・・・。 気になりだすと・・・ここを通るたびに“大分県人もまんざら捨てたもんじゃない”って思っちゃいます・・・(笑)。 三浦梅園・・・国東市出身の思想家・・・本職は医者でありながら、自ら描いたメルカトール図法の世界地図などの筆写もあり・・・江戸時代を代表する自然哲学者として天文学にも秀でた偉人です・・・。 国東市には・・・「三浦梅園資料館」があります・・・。 福田平八郎・・・大分市出身の日本画家・・・切手にもなった“筍(たけのこ)”など・・・昭和を代表する“写実の象徴派”と呼びたくなる画風はさすがです・・・。 「大分県立芸術会館」のコレクションは必見です・・・。 福沢諭吉・・・中津市出身の思想教育家・・・明治時代に「心身の独立を全うし、自らその身を尊重して、人たるの品位を辱めざるもの、之を“独立自尊”の人と云ふ」という如何にも“文明開化”の方向性を諭す持論はさすがです・・・。 中津市には・・・「福沢旧居」と記念館もありますね・・・。 滝廉太郎・・・竹田市で幼少期を過ごし大分市で生涯を閉じた作曲家・・・“岡城”を想い作曲したといわれる代表作「荒城の月」はあまりにも有名で・・・大分県人にとっては“郷土唱歌”・・・。 竹田市には・・・「滝廉太郎記念館」があります・・・。 田能村竹田・・竹田市の南画家・・・江戸時代に地誌『豊後國志』の編纂を担った学者でもあり・・・その幅広い教養に裏打ちされた“詩・書・画一体”のその画風には・・・独自に築き上げた風雅さがあります・・・。 「大分市美術館」の常設展で・・・鑑賞することができます・・・。 朝倉文夫・・・豊後大野市出身の彫塑家・・・写実的な表現で“東洋のロダン”とも称されています・・・。 旧朝地町には「朝倉文夫記念館」もあります・・・。 広瀬淡窓・・・日田市の儒学者であり、漢詩人、教育者・・・江戸時代、「敬天思想」(=人間は正しいこと、善いことをすれば天から報われる)を説き・・・当時、日本最大の私塾「咸宜園」を創立したという正に“先哲”・・・。 “高野長英”などを門下生として輩出した「咸宜園」は・・・今も日田の“史跡”です・・・。 野上弥生子・・・臼杵市出身の作家・・・代表作「秀吉と利休」は女流文学の中でも秀作・・・生家である小手川酒造の旧母屋が「野上弥生子文学記念館」となっています・・・。 大友宗麟・・・戦国時代の“キリシタン大名”・・・洗礼を受け“ドン・フランシスコ”と名のり・・・“南蛮文化の国家観”を理想とした“無鹿=ムジカの楽園”を建設しようという逸話に・・・浪漫があります・・・。
by project-beppin
| 2007-01-27 22:58
| 大分の風土・行楽
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||