創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”
昨日の“母の日”ネタは“何も無い”と嘆く女房殿に・・・スイマセンm(_ _)mと詫びて・・・(いつも心の中では)ありがとう・・・と・・・この場を借りて、感謝の意を表します・・・(笑)。

創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”_c0001578_23325574.jpgその女房殿が先日(大型連休中)感激してくれた・・・オヤジの創作“B級グルメ”を(思い出したかのように)アップしましょう・・・。

オヤジが創作したのは・・・電話予約時に敢えて“ソース無”と注文しておいた“尾道屋”の“たこ焼”に・・・“柚こしょう”と“マヨネーズ”を交ぜてつける食べ方・・・単に“組み合わせ”だけとも言いますが・・・(爆)。

これがですね・・・この“たこ焼”本来のダシ汁の効いた味わいが素直に味わえる上に・・・“柚こしょう”の“青柑”な香りとピーンとくる“青辛”な刺激の風味が交錯して・・・マヨネーズの“オイリー酢”な酸味を抜群に引き立ててくれるんです・・・。

この“柚こしょうマヨネーズたこ焼”・・・子供たちには、ちょっと厳しいかもしれませんが・・・この齢のオヤジには“メタボ”を超越する魅力があります・・・昼でなければ、ドライ淡麗タイプの麦焼酎のアテにしたいほど・・・(笑)。

■ 柚こしょうマヨネーズたこ焼:我が家(自宅)/別府市

※ ご覧戴いている皆様!・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。




創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”_c0001578_2333731.jpgまず、用意するものは・・・この3つ・・・当り前ですが・・・(爆)。


創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”_c0001578_23331944.jpg次に・・・“柚こしょうマヨネーズ”の分量は・・・こんな感じ・・・。いくら辛いのが好みの方でも・・・同量はちと辛すぎると思いますョ~・・・。


創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”_c0001578_23333581.jpg柚こしょうを交ぜ合わせても・・・マヨネーズの色が淡緑色になったりましません・・・。この緑のツブツブが・・・ピーンと爽快な香りと辛さを演出してくれます・・・。


創作“B級グルメ”・・・“柚こしょうマヨネーズたこ焼”_c0001578_2333527.jpgそして・・・たこ焼につけるのはこの程度・・・。もう、見ているだけで垂涎モノです・・・。

皆さんには・・・ダシ汁の効いた“尾道屋”の“たこ焼”は難しいでしょうから・・・“冷凍たこ焼”で代用してお試しいただければと・・・。

お好みで・・・たこ焼ソースと絡めるのも・・・アリと・・・(女房殿が申しております)。
by project-beppin | 2007-05-14 23:38 | 美食の街
<< “田染荘”の在郷“地仏”・・・... “中庸”が際立つ軽快な“小楢樽... >>