台風一過・・・“夏近し”です。
沖縄から九州へと一昨日から昨日にかけて“暴風”と“豪雨”をもたらしながら縦走し、太平洋岸を横断して行った・・・7月の暴れん坊“台風4号=マンニィ(MAN-YI)”・・・。

台風一過・・・“夏近し”です。_c0001578_13355589.jpg家族一同“家庭待機”状態・・・ネット画面で“アメダス”の経時変化を見ながら・・・四国沖の太平洋側から流れ込む雨雲が九州山地や宮崎・大分県境の祖母・傾山山系にあたって“30ミリ以上の赤いドット”となって停滞する画像情報に・・・災害なきことを祈るばかりでした・・・。

我が家も・・・昨日(14日)の午前中、“万が一”の停電等に備えて“買出し”に出かけたのですが・・・この時が、別府でも“豪雨”のピーク・・・時間降水量が20ミリを越える雨・・・増水して駆け下る川の濁流・・・道路脇の排水溝から逆噴水するような水浸し状態の街・・・。

その後、雨は徐々に小雨になり、変わって強まる風・・・夜半にかけての“吹き返し”・・・。安堵できたのは・・・昨夜、遅くなってから・・・。

そして、今日・・・暗灰色の“曇天”から一転して・・・“台風一過”の光りに溢れています・・・。

先ほど、通りかかった小学校の校庭越しに見た“鶴見岳”にかかる“白雲”と・・・久しぶりに見た“鮮彩”な“青空”のコントラスト・・・。

まだ、“蝉”の声が聞こえないので・・・このまま、一気に“真夏”に突入するのか?・・・はっきりしませんが・・・長男坊も、次男坊も“部活”に出かけた午後・・・爽やかに吹く風が心地好い日曜日です・・・。

この感じ・・・“夏近し”です・・・。今夜は・・・気分も“爽快”に飲みたいですね・・・。

※ ご覧戴いている皆様!・・・“見たよ!読んだよ!”とのメッセージ代わりに・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。
by project-beppin | 2007-07-15 13:35 | 大分の風土・行楽
<< “古酒”の“豊潤”コクと“爽風... “コク甘い”旨口トンコツ・・・... >>