念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好
ああぁ~・・・酷過ぎる“夏”が少しは一段落した感じですね・・・それでも日中は“熱波”状態ですが・・・(笑)。帰りながら見上げた“月食”・・・私の今年の夏は・・・私にとっても“酷い”夏でしたから・・・この満ちる月の光に、何とか“皆既”状態から抜け出した自分を見るようです・・・(爆)。

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0393783.jpgやっとこうやって、キーボードに向いながら・・・金沢以降の夏を振り返ってみると・・・ほとんど触ることの無かった“観音コンデジ”から・・・既に思い出の彼方になっていた・・・“船上”ビアガーデンの画像が・・・。

今月の上旬・・・日田の酒宴に泊りがけで参加した時の三隈川の夕陽・・・実は“船上”ですが、船頭を伴って川面に出る“鵜飼見物”の“遊船”ではなく・・・河岸係留のまま川面に浮かぶ“川上”ビアガーデン・・・(笑)。

♪ 喉渇く 眺めぇ 落ちてゆぅ~く 汗をぉ~
  太い指先でぇ なぞぉってぇ~みるぅ~ ♪
(雅夢:愛はかげろう・・・の替歌)

それでも、酒宴が始まる頃には・・・水面を渡る風・・・温い風ではあるのですが・・・天然の“1/Fゆらぎ”・・・(古っ!死語じゃ・・・)・・・思ったより額の汗が流れません・・・。

仲間内8名ほどで“乾杯ぃ~”と始まれば・・・提灯が灯るまではビールと思いながら・・・水滴がついて曇るジョッキを鷲掴みで“ガブガブ”・・・くぅ~・・・。

♪ くもり 融かしてぇ すべるぅ指先にぃ
  伝わぁるぅ 冷たさぁ 心にぃしぃみぃるぅ~ ♪

と・・・バイキング“つまみ”を皿に盛って・・・暮ゆく日田の“夏涼み”の酒宴を楽しみます・・・。

※ ご覧戴いている皆様!・・・“見たよ!読んだよ!”とのメッセージ代わりに・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。




念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0395521.jpgこの紅白提灯に誘われて・・・三隈川の川面を眺めにやって来ました・・・(笑)。

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0401144.jpgビールもほどほどの2杯目の頃・・・(温まらぬうちにと・・・)“金沢土産”で提げていった清酒を開けたところ・・・これが旨い!・・・早々にビールを止めて・・・清酒を焼酎グラスで呷る涼しさ・・・。

清酒は・・・能登半島の気骨の“本醸造”・・・「宗玄 特醸 玉箒」・・・冷やしたままで家を出たのですが・・・この時点では“冷酒覚まし”状態・・・古慣れた“ひや”に近い心地よい口あたりで酸度1.8のスパッと旨口の潤いに・・・キレがありますし・・・悠久の味わいがあります・・・。

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0402651.jpgバイキング“つまみ”からは・・・茹で焼きの海老と烏賊で一杯・・・

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_040414.jpg付出し調の“茶そば”も・・・清酒にピタリと・・・

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_041092.jpgその後は・・・盛り合わせを皆でつっつきアテにします・・・。

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0411420.jpg“サーモンのカルパッチョ”とやら・・・“小蟹の唐揚げ”とやら・・・“苦瓜リング”・・・

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0413083.jpg清酒に凝ってしまったこの日の宵“酔い”・・・ついつい「日田の(清)酒、飲もうエぇ~」と別料金で一本追加・・・老松酒造の地酒「純米 山水」・・・同じ蔵の麦焼酎銘柄「田五作」の名入りグラスで清酒を飲むという・・・ミクストメディア・・・(笑)。

こちらは・・・キレのいい甘さがストレートな淡甘口・・・冷酒ほどではないですが冷たいから・・・甘みがキレの好い明快な味です・・・。

実は・・・“苦瓜リング”・・・気に入りました・・・(爆)。

念願の“船上”ビアガーデン?・・・三隈“川上”の酒好_c0001578_0421449.jpg2時間オーバーで楽しんだ歓談と河岸の“船上”ビアガーデン・・・。

提灯の灯りと・・・沖に浮かんだ“遊船”の灯りが・・・川面に映る“三隈川”・・・。

清酒を堪能して酔いしれたオヤジ・・・“二次会行くバイッ!”と誘われたのですが・・・

(アイ=私のこと)はぁ~ 帰ぇろぉう~ つかの間の宿にぃ~ ♪

なんて言ってると・・・向こうの方から・・・

♪ 剥げしぃ~いまでに 卑しいぃ~ ズルケてぇ ~♪

なんて言われたモンですから・・・懐の“軍資金”と相談して・・・

♪ 別ぁれぇはぁ~いつもぉ~ “財布”ぅ 合わせにぃ~
  人のぉ 心ぉを~ ゆらぁしぃてぇ~ ♪

結局、30分後には・・・マイクを鷲掴みにしてました・・・(自爆)。
by project-beppin | 2007-08-29 00:48 | 大分地霊の酒 ect.
<< 夏休みの工作と・・・「西の星」... 北陸・金沢を歩く(その2)・・... >>