パラパラと雨もちらついた今日(30日)・・・涼しくはありませんが、蒸暑さは確かに“峠”を越えたと思える宵闇の気温・・・。
食事を終えて、風呂上り・・・“世界陸上”のTV中継に注目・・・棒高跳、澤野大地の悔しい表情に思わず同情していました・・・。 そんなTV画面を見ながら・・・晩酌する予定の食卓で・・・次男坊が、夏休みの宿題“工作”に取り組んでいます・・・。 テーブルの一部にグラスと“かぼす果汁”を準備して・・・次男坊の邪魔にならないように・・・久しぶりに“往年の定番”『西の星』を開封・・・カチ割り氷にこのシルキーな液体を注ぐと・・・シャープに甘辛い味わいの記憶が蘇ります・・・かぼすを注ぎ指で軽くステアして・・・あの頃のように“かぼすロック”・・・。 女房殿が買ってくれたこの5合瓶をまじまじと眺めると・・・ラベルの上に来年の大分国体のマスコット“めじろん”とキャッチコピー“大分県産大麦【ニシノホシ】100%使用”とあります・・・。相変わらず“地域社会に貢献しとる”と・・・。 一口つけて・・・酸っぱいクリアな旨さ・・・脳裏では“やっぱ、旨いわぁ~”と素直にこの味わいに馴染んでいきます・・・。やはり“帰するは原晩酌”と言っても過言ではないです・・・。 次男坊が昼に塗り上げたというベニヤ板を眺めていると・・・「ここになぁ~、穴を開けたいんやぁ~」と・・・行き詰った様子で問いかけてきました・・・。 「そうやなぁ~?“糸鋸”っていう道具があれば、早いけど・・・無いけん、開けたい形の輪郭線に沿って・・・カッターで切ってみるか?」と提案すると・・・道具箱から定規やらカッターやらを取り出して・・・自分なりに考え始めました・・・。 カッターを持つ手も覚束ない危なそうな感じ・・・でも、誰もがそうやってモノづくり難しさも楽しさも経験してきたんですから・・・大変なことも気をつけなければいけないことも、自分でやってみることで体得できるでしょう・・・。 ■「西の星」(三和酒類:宇佐市/減圧:麦・麦麹)20度・・・ドライ淡麗タイプ 香り控えめ、ツン・ピリのアルコール感も柔らかな舌触り、喉越しはアルコール感の甘みも淡い淡麗タイプ。すっきり飽きのこない定番。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・“見たよ!読んだよ!”とのメッセージ代わりに・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 ですが・・・20分以上悪戦苦闘している次男坊を見ていると・・・ついつい「ちょっと(カッターを)貸してみぃ~・・・こうやっち、溝彫るようにすると抜け易くなるけん・・・」と・・・見本といいながら手を出してしまうオヤジだったりします・・・(笑)。 そのオヤジの見本を見ながら・・・少しは“なるほど・・・”と思ったらしく“ニンマリ”しながら・・・再び危なっかしい手つきで挑戦し始めました・・・。 何を作ってるかって?・・・(次男坊の名誉のため)ここではナイショ・・・(笑)。 網戸越しに夜風が流れ込んできて・・・汗が流れるほど“蒸暑く”はありません・・・。 そんな今頃らしい晩酌・・・“かぼす”の柑橘酸と交錯するストイックでキレのある麦焼酎の旨さ・・・“日田蒸留所”オリジナル・ロックグラスのシャープで軽快な口あたりも・・・好きだったりします・・・。 “大人の時間”を過ごす方の晩酌なら・・・このグラスの周りに飛び散った木片は・・・次男坊の工作の欠片ではなく・・・“ボトル・シップ”だったりするんでしょうね・・・(爆)。
by project-beppin
| 2007-08-31 05:26
| 大分麦焼酎
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||