イタリア・ミラノの街で・・・「Feel Japan's beauty -竹-」展
そして、もうひとつ・・・欧州“イタリア”に渡る“別府竹細工”の話題を・・・。

イタリア・ミラノの街で・・・「Feel Japan\'s beauty -竹-」展_c0001578_3344260.jpg

イタリア・ミラノの街で・・・「Feel Japan\'s beauty -竹-」展_c0001578_3351130.jpg 来月中旬(11月16日~19日)に・・・“BAICA”の中心的存在である“若きプロダクト・クリエイター”大橋氏と・・・“アルチザンの巨匠”油布氏、“壮年のアートディレクター”毛利氏、“行動するギルド・マイスター”高江氏の・・・“別府竹細工”の4名が・・・イタリアのミラノで展示会を開催するとのこと・・・。

竹編組”や“”に魅力を感じているオヤジとしても・・・彼らの挑戦を微力ながら応援します!!!・・・。

ヨーロッパには自生しない“Biomass=バイオマス”である“Bamboo=竹”を・・・“大分・別府”の“アイデンティティー”によって“culture=文化”として印象付けることで・・・イタリアほかヨーロッパでの新たな展開が始まることを期待しています・・・。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Feel Japan's beauty -竹-」展
展示会場:ガレリア・デル・オルソ Galleria dell'Orso
       Via dell'Orso, 16 20121 Milano
展示会期:2007年11月16日~19日 11:00~19:00
展示会パンフレット(イタリア語:PDF 3.3MB
後援:在ミラノ日本総領事館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

イタリア(特にミラノ周辺!)に知人・友人がいる方・・・また、欧州(特にイタリア!)で、このブログをご覧戴いている方(たぶん、いないだろうけど・・・笑)・・・是非、彼らのミラノでの“挑戦”を広く多くの皆様にお知らせ願えればと・・・伏して、お願い申し上げます・・・m(_ _)m。

イタリア・ミラノの街で・・・「Feel Japan\'s beauty -竹-」展_c0001578_12103161.gif関連記事:Giappone in Italiahttp://www.japanitaly.com/内)
展覧会 MOSTRA 「Feel Japan's beauty -竹-」展

※ ご覧戴いている皆様!・・・“見たよ!読んだよ!”とのメッセージ代わりに・・・人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。
by project-beppin | 2007-10-31 03:35 | 大分の風土・行楽
<< “mellow”な白麹吟醸蒸留... “Temporary Stru... >>