“ビシャゴ岩”の先にある“小黒漁港”を通り過ぎようとしたところ・・・この黒い“干し場”の風景がありました・・・。
車を停めて、近寄るまでは・・・漁網を乾しているのかと勝手に思っていたんですが・・・近づいてみるとどうも違う・・・。“海藻のようだけど?”と・・・この時は、まだその程度・・・。 近くにいた“つば付の日よけ頭巾”を被ったおばあちゃんに・・・「おばちゃん、これ何、乾しちょん?」と訊ねると・・・ 「えっ、こりゃアンタ・・・“ひじき”っちゃ・・・」と・・・ そのおばあちゃんの話を聞けば・・・冬が“クロメ”で、この時期(春)が“ヒジキ”・・・初夏の“テングサ”と・・・こうやって“海藻”を採るとのこと・・・。 3月から始まった“ひじき”づくりの浜作業・・・“黒ヶ浜”一面に広げられる収獲後の“干し場”景が“黒い浜”でもあると・・・後から知ったのであります・・・。 色艶のよい日焼けした顔に・・・額から目尻や頬に深く刻まれた皴が印象的なおばあちゃん・・・この浜で暮らすその“生き様”そのものが語る“ひじき漁”のこと・・・その語った言葉が、正に“関モノ”に隠された“真言”なのでありました・・・。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在も100位圏内ですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 「朝からなぁ、こうしち茹でちなぁ・・・火見ち“塩抜き”しちょるじゃろ・・・一んち(一日)しち、あんくらいじゃからなぁ・・・」と・・・この使い込んだ“煮釜”の前で話してくれます・・・。 「ああしち干しちなぁ・・・干すんも天気が良うなくりゃ乾かんじゃろ・・・そこんは、今朝干しちまだ干し終っちょらんけなぁ」と・・・。 「あんたちゃなぁ、水で戻して簡単に“ひじき煮”じゃっち、食べよんじゃろぉけんど・・・刈っち帰って、浜で“乾し”ち、いっぺん“取り込む”じゃろ・・・そんあとで腐らしちゃ何もならんけなぁ・・・また、それをこうやってそこん小屋で“水洗い”しちから“茹で”ち、一んち“干し”ち・・・乾いたら“軽う”なってこんだけじゃぁけなぁ・・・こげん“手間”ぁかかっちょんなんち、知らんじゃろぉなぁ~・・・」 その“ひじき漁”の“真言”に・・・ただ、ただ頷きながら聞き入るオヤジは・・・心の中で“合掌”する想いでした・・・。 「それでん、こん“浜”ん仕事ん日は、まだいいんよなぁ・・・また、何ち(何日)かしたら沖ん“島”まで船で出ちって(ひじきを)刈ってくるんじゃ・・・。で、刈ってみない・・・もう、重うちなぁ腰やらるるんじゃ・・・じゃぁけん、こん辺りんしは、皆~んな“病院”通いなっちょっちなぁ・・・」とも・・・ (参考:山口県“祝島のひじき漁”) この“生き様”が語る“真言”・・・“関モノ”は“鯵”、“鯖”だけにあらず・・・このおばあちゃんが刈った“くろめ”も“ひじき”も“てんぐさ”も・・・正真正銘の“関モノ”です・・・。
by project-beppin
| 2008-05-17 16:23
| 大分の風土・行楽
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||