予定(二〇加“鉄オ”)を変更して・・・オヤジの“夏休み”特別編・・・“雨月盆会”で決めていた“広島”巡礼の旅をシリーズでエントリーします・・・。オヤジの“拘り”は、“諭吉”2枚の旅程飲食の“至福”を堪能すること・・・。1泊2日の“強行”軍・・・果たして何処まで楽しめるやら・・・期待に“胸”ならぬ、“額”を輝かせ“いざ出発”の巻から・・・(笑)!。
17日(金)午前・・・予約していた都市間高速バス“別府ゆけむり号”に乗り・・・行き先は、ノンストップで“広島”・・・。 とは云うもののバスの行程は・・・R10号線をのんびり北上しながら、日出、宇佐で乗客を拾い、R213号線に入り豊後高田を抜けて・・・国東(くにさき)半島の“竹田津”港・・・。 ここから・・・バスごと“スオーナダフェリー”に乗船し・・・船内で2時間・・・真昼の西瀬戸内“周防灘”を山口県“徳山”港に向って“海道”を行きます・・・。 先ずは、ミッション1・・・大分県内発の“海道”フェリー制覇・・・唯一、残っていたこの“周防灘 海道”を含めた“往路”の光景からご覧下さい・・・。(↓ Moreにて・・・30枚の画像で・・・。) ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 More 国東“竹田津”港を経由して・・・“徳山”港から“広島”へ #
by project-beppin
| 2010-09-19 13:37
| 大分の風土・行楽
9月になって・・・我が家の“PC”もオヤジ同様“夏バテ”したようで“動作不良”が常態化・・・しばらく“フリーズ”してました・・・(笑)。
そんな4日(土)の朝・・・“NHK 総合”テレビで“BSデジタル”の“番宣”?・・・いや、九州地域限定の特別番組・・・JR九州とタイアップした「BSデジタル号がゆく!~ブルートレイン九州一周の旅~」が生中継で放送中・・・丁度、SL“人吉号”がブルートレインを牽引しながら“肥薩線”を走る光景・・・。 嗚呼、この生中継に“旅愁”の感動を憶えたとでもいいましょうか・・・今はもう、消えたはずの“ブルートレイン”が九州を走り・・・5日(日)は、なんと!“日豊本線”別府駅を通過せず・・・大分駅から“久大本線”へ入り・・・日田駅から“日田彦山線”を通って北九州・門司駅へと戻るとのこと・・・これは、稀なことだと“衝動的”になり・・・二〇加(にわか)“鉄オ”となることに決めた次第・・・(笑)。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 More #
by project-beppin
| 2010-09-16 23:41
| 大分の風土・行楽
“水の口湧水”で銘水を汲み“一服”・・・そんな場所が直ぐ隣にありました・・・“水の口農村公園”・・・。
“水の口湧水”を引き込んで整備された・・・里山の“Bio Top=ビオトープ”・・・別名“八坂川 源流 公園”・・・。 “八坂川”・・・この“鹿鳴越山系”の“鳥屋岳”山麓を源流とし“杵築市”を貫く代表河川・・・。“八坂川”の上流部に位置する支流には・・・R10号線に沿って流れる“立石川”、“羽門の滝”のある“松尾川”、“久木野尾川”などがあり・・・山香町内で合流して“杵築城”下の河口から“守江湾”へと注ぎます・・・。 その“源流”にあるこの公園は・・・里山の“清水”と“自然”の景観に触れ合うことだけをシンプルに楽しめます・・・。 清水の“水辺”の夏・・・里山の夏・・・その“夏”スナップ風景を・・・↓のMoreでご覧下さい・・・。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 More “Bio Top”な“風景”公園・・・水“虫”花“草” #
by project-beppin
| 2010-09-01 21:33
| 大分の風土・行楽
昨晩(28日)・・・久しぶりに別府の“夏送り”の風物詩・・・「浜脇薬師祭り」に出かけました・・・。
日中は風が吹く天候であったためか・・・幾分“蒸暑さ”も和らぎ、過ごしやすくなってきたなぁと思いながら・・・宵闇に浮かぶ浜脇温泉周辺の“祭り灯り”をめざします・・・。 先ずは・・・周囲に建ち並ぶ風流“見立て細工”の今年の出来栄えを・・・団扇片手に眺める見物客と一緒に眺めながら・・・「こりゃぁ~、よーできちょる・・・なかなか、苦労しちょんでぇ、なぁ・・・」とか「あはは、これええんやないん?・・・」なんて・・・世相を題材にしたものや有名なものを模した物などなど、昔ながらの笊や雑貨で“見立てた”創作工作をそぞろ歩きで観賞・・・。 “浜脇薬師”の縁日ですから・・・もちろん、“薬師堂”にロウソクと線香をあげてお参りし・・・その余興の“メイン・イベント”として老若男女が楽しめる“花魁道中”の舞台“顔見世”や手づくりの“お化け屋敷”などなど・・・“大衆芸能”をじっくり味わえる素朴な祭り・・・希薄になり失いかけている何かを思い出させてくれるような・・・“地霊”が宿っています・・・。 “夏休み”が終る8月最後の週末に行われる“浜脇薬師祭り”・・・別府の“夏”を締めくくる“夏送り”の“縁日”の“情景”・・・この祭りが終れば、“蝉”から“蟋蟀(こおろぎ)”へと・・・虫の声も変わります・・・。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 More “夏送り”の縁日・・・“大衆芸能”の殿堂 #
by project-beppin
| 2010-08-29 18:07
| 大分の風土・行楽
オヤジの“夏”の“宿題”絵日記・・・まだまだ、8月の思い出を記録しておかなくてはなりません・・・。山香“水辺”の風景シリーズの続きとなる・・・豊の国名水15選のひとつ“水の口湧水”・・・。
“羽門の滝”を訪ねた後・・・速見広域農道=通称“速見大田ふれあいロード”の“経塚山”脇を経由して・・・“宇佐別府道路”の“速見I.C.”の手前で“水の口湧水”の矢印看板に従い右折・・・“鳥屋岳”麓の市道を下ると・・・道沿いに“社”調の建物と駐車場・・・。 通り過ぎた地点から見返した風景・・・手前の整備された“東屋”風の屋根が“水汲み場”・・・その向こうのブルーシート小屋が(地区)農産物販売所、その奥が本来の“湧水源”・・・そして“地霊”の神を祀ることでこの“湧水”を崇めたであろう“神社”が・・・寄り添って山際に並んでいます・・・。 此処が“水の口湧水”・・・。別府・日出・杵築地域では、有名な名水中の“湧水”・・・ちゃんと駐車場や公園まで整備されていて・・・山間の“ウォーター・フロント”化していましたが・・・“湧水源”は、昔のまんま湧出量5,000tとも7,000t/日とも云われくらい“滾々”と湧き出ています・・・。 この“湧水”恩恵を支えているのは・・・小高い山々が連なる“鹿鳴越(かなごえ)山系”・・・。別府湾側から見れば日出町の背後の山々・・・“電波鉄塔”の建つ“経塚山”を中心に・・・別府寄りは“鳥屋岳”、“尼蔵嶽”、から“十文字原演習場”のある“猫が岩山”へと・・・杵築寄りは“唐木山”、“七ツ石山”、“板川山”、“古城山”、“百合野山”など、500-600m級の連山・・・山香と日出を結ぶ“往来旧道”も残る山々に滲みこんだ地下水が湧出しているとのこと・・・。 日出町側の裾野には“山田湧水”があり・・・名水を育む“連山”にも感謝・・・であります・・・。 ※ ご覧戴いている皆様!・・・皆様から頂戴した“善意”の【人気blog ランキング】への応援クリック!・・・これだけ(コンテンツ・エントリーを)怠慢したにもかかわらず・・・現在もなんとか持ち直して100位前後をウロウロですので感謝感激であります・・・。これからも、ご覧いただいて“早く麦焼酎飲んで載せろよ!”とか“それでも、また見たるでぇ~”とか・・・“広い心”をお持ちの方は・・・【人気blog ランキング】への応援クリック!を・・・“都合のいいお願い”ですが、よろしくお願いします・・・m(_ _)m。皆様のご支援の賜物でこの拙文ブログもなんとか続いております。ありがとうございます・・・。 More 澄みきった湧き水を・・・守りながら使う #
by project-beppin
| 2010-08-25 02:42
| 大分の風土・行楽
|
リンク
●皆様方の毎日のワン・クリック!を励みに飲み続けようかと・・・(笑)。↓
【人気Blogランキング】に一票 ■焼酎界隈電網■ ↓なにわの立ち呑み師 立ち呑み漂流 立ち呑み漂流(その弐) 立ち呑みの流儀 縄文の息吹き ↓都城発 焼酎ライフ Jar Ja,Songeja,Songejaga! ↓球磨焼酎の文化飲類学者 焼酎盆地 公民館東分館(ブログ) ↓壱岐な麦焼酎の酔薦人 よかおとこの酔っぱらブログ ↓大分をミタラう角打ち原人 「長浜角打ち道場」 ↓日向の焼酎ルポライター 南ん風 ↓富山の焼酎評論家 越中芋組 ↓師と仰ぐ焼酎マスター 焼酒=焼酎と泡盛= ↓朝生TV的焼酎論客BBS しょちくれケンちゃん ↓酎網正調エンタメ銘文集 九州焼酎探検隊 ↓焼酎界隈の共同通信 本格焼酎忘備録・本館 ■地焼酎蔵元Blog■ ↓宇佐:四ッ谷酒造 蔵日記 ↓宇佐:三和酒類 虚空乃蔵 酒蔵日記 ↓臼杵:久家本店 常蔵ファンクラブ ↓豊後大野:藤居醸造 井田萬力屋 蔵元だより ↓宇佐:久保酒蔵 久保酒蔵 ブログ ■地域界隈電網■ ↓豊後磯釣師の釣行日記 G-style ↓頑張れ大分トリニータ! トリニータイズム ↓県南の潮風薫る日誌 ずっと大分が好きだ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Copyright (C) 2004-11 chusyuoita All Right Reserved このブログの全ての画像等の著作権はブログ管理者(酎州大分)に帰属します。無断で複写、転用、転売をすることを禁止いたします。 また、単にアフェリエイト・コンテンツへの勧誘など、管理者が不適当と判断したコメント・TB等は削除させていただきます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ お気に入りブログ
別府の町並み変化 アッシュ・いさはや的blog トムの徒然なるままに SKB50~焼酎屋 兼八... 風に包まれて カメラを持って~1 喰ってやろう!! 立ち呑み漂流 ロサンゼルスな理由 wh... NED-WLT 午前1時の独り言 夏野のお箸小話 立ち呑み漂流別館(立ち呑... Jar Ja,Songe... G-style 代官山だより♪ つれづれ雑記 カメラを持って~2 焼酎看板コレクション il quaderno.... 「右近橘」日本一小さな蔵... 公民館東分館 大分手織物語り カテゴリ
麦焼酎大別(はじめに) 晩酌焼酎(INDEX) 大分麦焼酎 豊後の粕取焼酎 地焼酎(米 ect.) 焼酎文化考 美食の街 大分の風土・行楽 大分地霊の酒 ect. 隣人の焼酎・泡盛 異郷酒晩酌伝 旅先の酒と食 旅先の風土・行楽 オヤジ時事放談 検索
タグ
晩酌(252)
別府(176) 自然(123) 食事処(100) 春(89) 佐伯(84) 街角(82) ドライ系(78) 夏(77) 日田(65) 宇佐(62) 秋(59) 宴会(57) ガツン系(57) 冬(54) 大分(52) 清酒(50) 臼杵(50) 他の道府県(47) 史跡めぐり(40) 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 その他のジャンル
ブログ・ランキング
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||